小日向文世(こひなた ふみよ)さんは名脇役で有名です。
実は遅咲き俳優で、結婚後は借金生活が続き苦労されていました。
その借金地獄の苦労を共にした小日向文世さんの妻とは一体どんな方なんでしょうか?
小日向文世さんと妻の馴れ初めも気になりますね!
今回は、小日向文世さんの妻が凄い!馴れ初めや借金地獄をどう乗り切った?について、お伝えさせていただきます。
【顔画像】小日向文世の妻との馴れ初め!

小日向文世さんの妻は「なお」さんといわれ、1993年に結婚されています。
この時、小日向文世さんは39歳、妻・なおさんは28歳でした。
小日向文世さんは、演出家の串田和美が座長をつとめる「オンシアター自由劇場」に入団します。
同期には余貴美子さんや大谷亮介さん、斎藤暁さんがおられます。
そして、小日向文世さんと妻・なおさんの馴れ初めは、
したということです。
奥さんも同じ劇団にいたんですね。
交際のきっかけやプロポーズの言葉は表には出ていないようで、わかりませんでした。

おふたりはとても仲がよく、お互いを「こひさん」「なお」と呼び合う仲の良さ。
小日向文世さんは、「こひさん」なんですね!
そうして結婚後、1995年に長男、1998年に次男が誕生しています。
現在の夫婦生活

小日向文世さんは2023年現在69歳です。
しかしまだまだ仕事のスケジュールはぎっしりと埋まっているようです。
68才で主演を果たした後はしばらく休むのかと思いきや、仕事の予定は2~3年先まで埋まっているというから、驚きました」(テレビ局関係者)
引用元:NEWSポストセブン
小日向文世さんは極貧時代に仕事がない事がずっと続いて嫌だったそうです。
なので多忙な日常は逆には嬉しいのかもしれませんね。
さらに関係者の多くは、
と口をそろえています。

小日向文世さんは仕事の飲み会にも参加せず、いつもまっすぐ家に帰って妻・なおさんと過ごすのを楽しみにしているんだとか。
それなら休日は外に出ているのか?と思いきや、休日も妻・なおさんと一緒に家の中にいるのが大好きなんだそう。
妻の作るロールキャベツが大好物で「家から出ないのは妻の料理がおいしいのが大きい」と仲睦まじい。
引用元:スポニチSponichiAnnex
休みの日は一歩も家から出ないようです。
「休日は何もしないでボーッとしています。完全にインドア派だから出掛けることは少ないですね。家族の気配を感じながら、家で本や台本を読んだり、メダカやゴムの木などの観葉植物をながめながらお酒を飲んだりしています」
引用元:TVer
小日向文世さんはインドアなんですね。
しかし妻・なおさんの料理が美味しすぎるので家から出られないというのもほっこりしますね。
妻・なおさんは小日向文世さんと同じ劇団に所属していた元舞台女優ですが、引退後は料理教室に通って腕を上げているようです。

編み物の腕もプロ並みと言われ、愛犬トイプードルの洋服も作っているそうです。
スーパー主婦と言えますね!
さらに愛犬はオスだそうで、愛犬と小日向文世さんは妻・なおさんを取り合ってケンカする事もあったそうです。
「うちはオスで、女房の取り合いになってよくケンカしてた。」
引用元:Drama&Movie
妻・なおさんがもうモッテモテですね~
小日向文世さんは、妻・なおさんとのキスは結婚以来毎日続けているそうですよ。
「奥さんには『行ってきます』のキスを欠かさないそうなんです。小日向さんは『口にじゃなくて、おでこにだよ』なんて照れくさそうに言いますが、それが家庭円満の秘訣なのでしょう」(前出・別の舞台関係者)
引用元:NEWSポストセブン

小日向文世さんと妻・なおさんには息子が2人生まれましたが、2人共現在俳優をしています。
苦労を共にしてきた家族ですが、2人の息子も父親の背中を追ってきたんでしょうね。
両親のDNAをしっかり受け継いで、将来大物俳優になるかもしれませんね!
小日向文世の妻が凄い!借金地獄をどう乗り切った?

今でこそ俳優として各局の連続ドラマに引っ張りだこの名バイプレーヤーである小日向文世さんですが、俳優として若い頃から順風満帆だったわけではありません。
なんと小日向文世さんが借金生活に陥り、さらに当時既に妻・なおさんとなおさんとの子供がいるのに働かなかった時期があったそうなんです!
しかし、妻・なおさんは決して「働け」とは言いませんでした。
お金も仕事もなくても、妻・なおさんは常に小日向文世さんを信じて寄り添っていたんだそうです。
借金まみれの生活に!

小日向文世さんと妻・なおさんは、結婚して2年後に長男に恵まれますが、1年後に小日向文世さんの所属していた劇団が解散してしまいます。
解散時、小日向文世さんの貯金額は0円だったそうです。
小日向文世さんは23才から俳優の道を歩んでいましたが、39歳の時点ではまだまだ無名の俳優でした。
その後仕事がない状態が続き、お金がなくなるたびに所属事務所からお金を借りるようになります。
「事務所に前借り、前借り、借金。社長が『内緒だよ』って言って、借金させてくれたんですよね(笑)」(テレビ朝日「テレ朝POST」18年12月18日)
引用元:日刊ゲンダイ
給料を前借することで、生活を繋いでいたんですね。
事務所に前借りするという発想が、生活がとても追い詰められている証拠ですね。
「もう、子どもはひとりいましたね。それで、間もなくふたりめが。だけど、バイトする気にもならないんですよ。だから、とにかく借金ですね。前借りですよ、前借り。ぼく、42で劇団解散したときに、貯金はなかったんですけど、借金はなかったんですよ。だけど、今度は借金生活になりましたからね」
引用元:SmartFLASH
まもなく2人目の子供が生まれるのに、アルバイトすらする気がないと言えるのは凄いです。
しかし小日向文世さんが所属する芸能事務所の社長は、劇団解散間際の芝居を観て小日向文世さんを役者として高く評価していたんです。
そうですよ!

妻・なおさんは、仕事をしていない小日向文世さんを責めることは一度もなかったそうです。
1日何もしてないんだったら、ちょっとバイトに行けば、等と言うこともありませんでした。
長男が生まれた時は「とにかく仕事なくて暇で。妻と朝から公園行くんですよ。ママ友がいっぱいいるんだけど、『ご主人何やってる人だろう?』って思われてたと思う。子供の洗濯物を朝から干してた時なんて、道路挟んだ喫茶店の人に挨拶されちゃったことあって。しゃがんで干しましたよ。だって、ただの仕事してないオヤジなんだもん」と苦笑。
引用元:スポニチ
育休として育児に参加していると言えば聞こえはいいですが、周りからの視線は痛いほどに浴びていたでしょうね…

しかし妻・なおさんは小日向文世さん本人以上に、小日向文世さんの実力に自信を持っていたんです。
「奥さまは、仕事がなくても小日向さんにアルバイトなどをさせることもなく、“いずれ芽が出るから”とどんと構えていたそうです。 ずっと家にいる小日向さんが、思い詰めて『言いたいことがあるなら言えよ』と逆ギレしたときも、『かわいそうに』と抱きしめてくれたそうなんです」(前出・舞台関係者)
引用元」NEWポストセブン
妻・なおさんは、小日向文世さん曰く「とてもしっかりしている」人だそうです。
肝がすわっいて、さらに聖母のように優しく包み込んでくれる人ですね!

小日向文世さんは、木村拓哉さん主演のドラマ「HERO」に出演する事で一躍有名になります。
この時は47歳なので、遅咲きですね。
「HERO」は、当時視聴率が30%を越えて大ヒットをします。
ここに出演する事が記大きな転機となりました!
その後小日向文世さんの元には仕事のオファーが殺到したそうです。
今やテレビ界では欠かせない名脇役となっていますね!
小日向文世さんのブレイク後は妻の生活は変わった?

旦那さんの給料が急に増えれば、生活が派手になる奥さんも多いようですが、小日向文世さんの妻・なおさんは見事なくらい変わりませんでした!
小日向さんは『こんなに稼いでいるんだから派手になってもいいのに』と“クレーム”を付けていましたよ(笑い)。最近は『変わったことと言えば、とにかくたくさん食べるようになったことかな……』と半分ノロケのようなことも口にしています。お金の心配をせずに食事ができることが幸せなんですね」(別の舞台関係者)
引用元:NEWSポストセブン
旦那さんがどんなに売れても、変わらない妻は凄いですね!
【顔画像】小日向文世の妻が凄い!馴れ初めや借金地獄をどう乗り切った?まとめ!
今回は、小日向文世さんと妻・なおさんの馴れ初めや借金生活ついてお伝えさせていただきました。
小日向文世さんは“糟糠の妻”に対して今も頭が上がらないそうです。
しっかり者の妻をはじめ、温かい家族に支えられて楽しく名俳優を続けています。



コメント