㈱ビッグモーターの代表取締役社長・兼重宏行さん、一代で築き上げた手腕はまさに華麗といえるでしょう。
そんな兼重宏行さんの経歴や学歴を深堀してみたいと思います。
そして、兼重宏行さんはドケチらしく、スーツは「洋服の青山」で2着で3万円だそう。
そのドケチぶりについても深堀してみたいと思います。
ということで今回は、兼重宏行さんのwiki風プロフィールや学歴は中卒について、またドケチぶりもお伝えさせていただきます。
兼重宏行のwiki風プロフィール!
- 名前:兼重 宏行(かねしげ ひろゆき)
- 生年月日:1951年9月13日
- 年齢:71歳(2023年7月現在)
- 出身地:山口県岩国市
兼重宏行さんは現在、㈱ビッグモーターの代表取締役社長を務められています。
1976年1月に個人事業で「兼重オートセンター」を開業して以来47年間、ひたすら会社を大きくするために努力してこられました。
その成果は、㈱ビッグモーターを見れば一目瞭然です。
㈱ビッグモーター

㈱ビッグモーターは、
- 従業員数6000名
- 全国店舗数300店舗以上
を展開する中古車販売、車買取などを中心とする大企業です。
というのをアピールする中古車販売業界のトップに君臨しています。
そして、
- 販売
- 買取
- 車検
- 修理
- 板金塗装
- 損害保険
- リース
など、大手ディーラーと同じようなかたちで、車に関することすべてを担う店舗を全国展開しています。
本社は東京都港区六本木にそびえたつ、六本木ヒルズ森タワーの20階にあります。
は伊達じゃありませんね。
では、兼重宏行さんの学歴を見てみましょう。
兼重宏行は謙虚で自分に厳しい!

兼重宏行社長を知る元幹部の方のお話では、
「謙虚で自分にも厳しく、部下をやる気にさせることに長けていた」(ビッグモーター元幹部)
引用:デイリー新潮
やはりこれが、ビッグモーターを中古車販売業日本一に押し上げた一番の要因ではないでしょうか。
ひとを大事にすることがで、社員からの信頼も高くなります。
と、感じた社員も多かったのではないでしょうか。
ただ、かなり厳しいところもあったようです。
「アイツはダメだと考えたら決断は早くて、1カ月も経たないうちに降格させることもありました。」(ビッグモーター元幹部)
引用:デイリー新潮
かなり厳しいように思えますが、そのあとチャンとチャンスを与えるといいます。
なので、頭ごなしに怒鳴ることはなかったそうです。
たまに声を荒げても、
『いけん、いけん』ってすぐに冷静になって、『あんまり怒らせんとってよ、年なんじゃけぇ、死んだら困るじゃろ』などと取りなしてくる。社員には新入社員であっても、必ず”さん”付けで呼ぶ人で、私たちも『兼重さん』と呼んでいました」(ビッグモーター元幹部)
引用:デイリー新潮
声を荒げてもすぐに冷静になってフォローしてくるところなんかは、社員にとっては「飴と鞭」のように感じるかもしれませんね。
しっかりと相手のことも考えながら叱るところなんかは、いい経営者だと思います。
また、社員、新入社員であっても”さん”付けで呼ぶところなんかは、ジェントルマンですね。
どんな方なのか話してみたくなりますね。
兼重宏行の学歴は中卒⁉

兼重宏行さんの学歴についてお伝えします。
兼重宏行さんの学歴で気になるのは、中卒で高校・大学へは進学していないのではというところです。
その要因ですが、次のようなことが挙げられます。
- 高校や大学といった学歴が全く出てこないこと!
- ビッグモーターの採用サイトには「学歴関係なし!」と書かれてある!
- 24歳で開業している!
この二つが挙げられます。
兼重宏行は中卒な理由!
①学歴が公表されていない!

ビッグモーターほどの会社の社長ともなると、学歴は自ずと公表されているものです。
学歴が出てこない方がおかしいと言っても過言ではありません。
そう考えると、もともと兼重宏行さんは、
可能性が大きいと感じます。
兼重宏行は中卒な理由
②採用サイトには「学歴は関係なし!」

特に学歴関係なしというところは、社長・兼重宏行さんの考えが伺えるように感じます。
というのも、兼重宏行さん自身が学歴が中卒である可能性があるのではないか?ということです。
自らの体験から、このような実力主義というのが出てきたのではないかと想像できますね。
学歴がなくとも、強い意志や努力で大成功を納めている経営者は実際におられます。
もし、そうだとしたらカッコよすぎますよね。
ということを伝えたいのではないでしょうか。
兼重宏行は中卒な理由
③24歳で開業している!

兼重宏行さんは1976年、
されています。
24歳といえば、大学卒業2年後ぐらいになりますが、
と感じます。
そこで考えられるのは、中学を出てから車の世界へ飛び込み、8年かけてひたすら車の事を勉強されたのではないでしょうか。
今の時代のように簡単に事業を始めることはできなかったはずです。
金銭的にも、開業へ向けての資金も必要ですし、それなりの経験と信用がなければ融資も受けることができません。
しっかりと自信でお金を貯蓄されていたとも考えられます。
『兼重オートセンター』開業は、兼重宏行さんの努力の結晶なのではと感じますね。
兼重宏行の経歴!ビッグモーター47年の歴史!

では、兼重宏行さんの経歴を見てみましょう。
- 1976年/昭和51年1月・24歳
山口県岩国市に兼重オートセンターを創業 - 1978年/昭和53年5月・26歳
株式会社に改組、法人化(設立) - 1980年/昭和55年2月・28歳
「株式会社ビッグモーター」に社名変更・同社代表取締役就任 - 1995年/平成7年9月・44歳
株式会社エム・エー・シーを買収し、同社の代表取締役に就任 - 1996年/平成8年5月・44歳
株式会社山口ヤクルト工場を買収し、同社の代表取締役に就任 - 2005年/平成17年4月・53歳
株式会社ハナテンと資本、業務提携 - 2008年/平成20年6月・56歳
株式会社ハナテンを傘下に、同社の取締役に就任 - 2008年/平成20年7月・56歳
株式会社ハナテン代表取締役会長に就任 - 2009年/平成21年6月・57歳
有限会社ビッグ九州を買収し、同社取締役就任 - 2010年/平成22年6月・58歳
株式会社ビッグアセットを買収し、同社代表取締役に就任 - 2013年/平成25年1月・61歳
株式会社ビッグ四国・株式会社ビッグ九州・株式会社ビッグアシスト(100%出資子会社)3社を吸収合併 - 2015年/平成27年11月・64歳
本社を東京都港区に移転 - 2016年/平成28年1月・64歳
株式会社ハナテンを子会社化
1976年1月・兼重宏行 24歳
『兼重オートセンター』創業!
1976年1月、兼重宏行さんは個人事業として山口県岩国市に
します。
まだ、若干24歳の若さでたいしたものですね。
学歴の時に少しお伝えしましたが、『兼重オートセンター』創業までは、かなり努力されたと思います。
それから47年間で、
の会社にまで成長するとは思ってもいなかったことでしょう。
1978年5月・兼重宏行 26歳
『兼重オートセンター』法人化!
1978年5月には、
させます。
2006年に会社法が改正されるまでは、株式会社設立には最低1000万円の資本金が必要だったので、今のように資本金1円で株式会社設立はできませんでした。
また、当時のサラリーマンの平均年収が260万円の時代、現在の平均年収460万円と比べると当時の1000万円がどれほどの価値があったかわかりますね。
『兼重オートセンター』がしっかりと軌道に乗せていた兼重宏行さんの手腕が光りますね!
そして1980年2月、社名を
されました。
2005年4月・兼重宏行 53歳
「株式会社ハナテン」と資本、業務提携!

2005年4月、
となりました。
株式会社ハナテンは1963年、大阪市城東区に「放出(ハナテン)中古車センター」として開業され、1966年に法人化された中古車販売店です。
主に関西圏を中心に中古車の売買業を展開していました。
「ハナテン中古車センタ~♪」というCMは関西の方にはなじみ深く、誰もが知るほどの知名度でしたね。
2008年7月には兼重宏行さんは、
されました。
2013年9月には、「8710(ハナテン)」の店舗名を「BIG MOTOR」に変更することを発表。
これは、
- ユーザーの見た目のわかりやすさ
- すべてのカーライフをサポートする強力なネットワークの構築
- 相互の顧客の利便性向上
を目的とした、さらなる企業発展を目指すということです。
2016年には株式会社ハナテンを完全子会社化されました。
2015年11月 兼重宏行 64歳
本社を東京都港区に移転!

2015年11月、株式会社ビッグモーターの本社を東京都港区、
しました。
六本木ヒルズは東京を代表する商業施設で、その中でも
六本木ヒルズ森タワーは六本木ヒルズのシンボル
となる地上54階建てのビルです。
これは、株式会社ビッグモーターが企業としての大成功の象徴ともいえるでしょう。
兼重宏行さんが『兼重オートセンター』を創業してから40年の節目の年です。
この先、さらなる飛躍を祈願したものでもあると伺えますね。
ここまで、兼重宏行さんの経歴を見てきましたが、休むことなく邁進してきたことがわかります。
兼重宏行のドケチ伝説!

兼重宏行さんといえば大金持ちというイメージどおり、かなりの資産家です。
その資産ははっきりとはわかりませんが、ご自宅は『20億円豪邸』とも言われています。


しかし、実は兼重宏行社長はかなりのドケチとも言われています。
では見てみましょう。
兼重宏行のスーツは『洋服の青山』で2着で3万円!
「スーツも好んで安物をまとい、『これ洋服の青山で2着セット3万だったんだけど、高く見えるじゃろ』って変な自慢をしてくる。めちゃくちゃケチなんです。」(ビッグモーター元幹部)
引用:デイリー新潮
兼重宏行さん、『洋服の青山』で2着3万円のスーツを買って着ているとは驚きましたが、どこか安心しますね。
イメージでは数十万円のスーツをまとっているようにも感じますが、どこか庶民的な感覚で愛着が持てますね。
兼重宏行 新幹線は普通席!

兼重宏行社長が全国の店舗を周るというのは有名な話です。
その移動手段に驚きます。
- ひとりで電車を乗り継いでいく
- 最寄駅からは歩きで向かう
- 新幹線は普通席
新幹線では指定席すら乗ろうとしないといいます。
これって、普通の事なのですがビッグモーターほどの大企業の社長の移動手段としては、想像できませんね。
訪れた店舗の社員も、一瞬社長とわからないのではと感じますね。
でも、どこかいいですね兼重宏行社長。
兼重宏行 車は中古車!

兼重宏行社長、かなり立派な車に乗ってそうですが、
「車もBMWやベンツの中古車を買う。私たちも『兼重さんがEクラスなら俺らはSには乗れないな』と遠慮していました」
引用:デイリー新潮
兼重社長、車は中古車でランクもEクラスということ。
ベントレーやロールスロイスにでも乗ってそうなイメージですが、考えは庶民よりということが伺えますね。
兼重宏行 カジノで1万円!

兼重社長、ギャンブルもするのかと驚きますが、社員旅行でマカオに行ったときにカジノにみんなで行ったそうです。
「社員旅行でマカオに行った時も、『みんながカジノ行くなら俺も行く』とついてきた。だが、1万円分しかチップに替えず、2000〜3000円分のチップをチコチコとルーレットの赤・黒に賭け、3回くらい連続して外れると、『もういい』と言って残りのチップを社員にあげて、先にホテルへ帰ってしまいました。ケチだけどお茶目な人なんです」
引用:デイリー新潮
もともと、兼重社長はギャンブルには興味ないんでしょうね。
社員に付き合ういい社長さんと見受けられます。
あと、少しは興味もあったかもしれませんが、稼いだお金を賭け事で無くなるのがバカらしいんでしょうね。
兼重宏行社長がドケチということでお伝えしましたが、実はそうではなく倹約家だということですね。
だから、一代でここまで会社を大きくできたのでしょうね。
【ドケチ】兼重宏行のwiki経歴・学歴は中卒⁉3万のスーツは洋服の青山!まとめ!
今回は、兼重宏行さんのwiki風プロフィールや学歴は中卒について、またドケチぶりもお伝えさせていただきました。
ここまでビッグモーターを発展させた兼重宏行さんの手腕は凄いものだと思います。
学歴については、情報は見当たりませんでしたが、兼重宏行さんろビッグモーターのここまでの成長を見れば、学歴は関係ないということがわかりますね。
そして、ドケチと言われていますが、実は倹約家というところとてもいいですね。
現在はいろいろと問題も抱えておられますが、今後どうなるのか注目ですね。



コメント