【家系図】細田博之の妻や子供(息子・娘)・家族構成!政治家の父や祖父についても調査!

【家系図】細田博之の妻や子供・家族構成!政治家の父や祖父についても調査!

衆議院議員細田博之氏は先日、衆議院議長の辞任を発表されました。

1990年の初当選から33年のベテラン議員です。

そんな、細田博之議員ですが、家族構成・妻や子供(息子・娘)はどんな方なのか気になるところです。

また、父親・祖父も政治家であったということで家系図を交えながらお伝えさせていただきます。

今回は、細田博之の妻や息子・家族構成や政治家の父や祖父について、家系図を交えながらお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
目次

細田博之の家族構成!妻や子供(息子・娘)!

それでは、細田博之議員の家族構成をお伝えします。

  • 細田博之議員
  • 息子

上記のように、細田博之議員は4人家族です。

では、細田博之議員方見ていきましょう。

細田博之衆議院議員!

プロフィール
  • 名前:細田 博之(ほそだ ひろゆき)
  • 生年月日:1944年4月5日
  • 年齢:79歳(2023年)
  • 最終学歴:東京大学法学部
  • 初当選:1990年2月・第39回衆議院議員選挙
  • 出身地:島根県松江市

細田博之議員は島根県松江市出身です。

高校は、東京教育大学附属駒場高校(現:筑波大学付属駒場高校)を卒業。

そして、東京大学法学部に進学し、1967年卒業。

東京大学法学部卒業後、通商産業省に入省。

1986年通商産業省を退官し、父・細川吉蔵衆議院議員の秘書となります。

そして1990年2月、父・細川吉蔵氏の引退により地盤を引き継ぐ形で第39回衆議院議員選挙に立候補し、見事初当選を果たしています。

以降、11期33年間衆議院議員を続けており、内閣官房長官・個人情報保護担当大臣などを歴任。

2021年11月には、第79代衆議院議長に就任。

そして、2023年10月体調不良を理由に衆議院議長を辞任する意向を固めました。

しかし、国会議員としての職務は続けるということで、次回の衆院選にも出馬する意向を示しています。

細田博之議員の妻!

プロフィール
  • 名前:細田 洋(ほそだ ひろ)
  • 生年月日:1946年頃?
  • 年齢:76歳没・2022年2月1日

細田博之議員の妻は細田洋(ほそだ ひろ)さんです。

細田議員より2歳年下になります。

顔写真など探してみましたが、細田議員の妻についての情報はありませんでした。

そして、

妻・細田洋さんは、2022年2月1日・誤嚥性肺炎のため76歳で旅立たれました。

結婚した時期がはっきりとわからないのですが、長年連れ添われた妻が亡くなられたことによる辛さは相当なものだったのではないでしょうか。

ちなみに妻・細田洋さんの父親は加藤晶一さんといわれ、

  • 東京大学機械科を卒業
  • 鉄道省・運輸省に勤務
  • 神戸製鋼所常務取締役

などの経歴を持つ地元の名士です。

後程、紹介させていただく細田議員の父親も運輸官僚の経歴があるので、そのつながりで結婚された可能性もありますね。

この辺りは推測となります。

細田博之議員の子供(息子・娘)!

細田博之議員と妻・洋さんとの間には子供は2人おられます。

息子さんと娘さんです。

ただ、息子さんと娘さんの情報はまったくと言っていいほど見当たりませんでした。

年齢的には、40~50代になられるのではないかと思われます。

細田博之議員が来年で80歳になる高齢ですので、息子さんが後継者として出るのではとも噂されています。

しかし、現在のところ細田博之議員は次回の衆院選にも出馬に意向を示しているのでもう少し後になりそうですね。

スポンサーリンク

【家系図】細田博之の父や祖父も政治家だった!

細田博之議員の家系図をみておわかりのように、

  • 父親:細田吉蔵 衆議院議員
  • 祖父:升田憲元 衆議院議員

と、3代続いて衆議院議員なんですね。

では、見てみましょう。

細田博之議員の父・細田吉蔵!

プロフィール
  • 名前:細田 吉蔵(ほそだ きちぞう)
  • 生年月日:1912年5月2日
  • 年齢:94歳没(2007年2月11日)
  • 最終学歴:東京帝国大学法学部
  • 職業:衆議院議員(1960~1990年)
  • 出身地:島根県松江市

細田吉蔵氏は1912年5月2日、6人兄弟の4番目として誕生します。

生家は油問屋で財を成した豪商です。

細田吉蔵氏は、実父・細田義一郎の弟に子供がいなかったため、養子にだされ養父母によって育てられます。

そして、少年時代は養母が薬屋を営んでいたので、その手伝いと生家の両方を手伝いながら過ごしたそうです。

そして、勉強はかなりできたようで大学は東京帝国大学法学部へ。

1936年、大学卒業後は、鉄道省(現:運輸省)へ入省。

1960年に運輸省退官後、第29回衆議院議員選挙へ出馬し初当選。

同期には、第76.77代内閣総理大臣・海部俊樹氏もおられたそうです。

細田吉蔵氏は1990年に引退するまでに、10期30年の長い期間、衆議院議員として務められました。

在任期間は、

  • 運輸大臣
  • 防衛庁長官
  • 行政管理庁長官
  • 自民党総務会長

など、歴任されてきました。

かなりのやり手議員だったことが伺えますね。

スポンサーリンク

細田博之議員の祖父・升田憲元!

細田博之議員の母方の祖父・升田憲元氏も衆議院議員として活躍されていました。

プロフィール
  • 名前:升田 憲元(ますだ のりもと)
  • 生年月日:1875年8月15日
  • 年齢:73歳没(1949年5月10日)
  • 最終学歴:京都帝国大学法科大学大学政治科
  • 職歴:衆議院議員・弁護士・陸軍軍人
  • 出身地:島根県飯石郡

升田憲元氏は、1875年(明治8年)8月15日島根県飯石郡赤名村(現:飯南村)で生まれます。

1900年(明治33年)陸軍士官学校卒業。

日露戦争への従軍を経て、陸軍大尉に。

1912年(明治45年)京都帝国大学法科大学政治科を卒業。

翌1913年には法律家を卒業。

その後官僚として働きますが1922年(大正11年)退官し弁護士を開業します。

この弁護士として活動しながら、1924年の第15回衆議院議員選挙に出馬されていたようで、この選挙では岐阜4区から出馬し落選しています。

そして、1936年61歳の時、第19回衆議院議員選挙に出馬し初当選します

その後、1949年5月10日に亡くなられましたが、生涯衆議院議員としてまっとうされたのかどうか、情報は見当たりませんでした。

細田博之議員の父親・祖父を紹介させていただきました。

スポンサーリンク

第29階【家系図】細田博之の妻や息子・家族構成!政治家の父や祖父についても調査!まとめ!

今回は、細田博之の妻や息子・家族構成や政治家の父や祖父について、家系図を交えながらお伝えさせていただきました。

3代続いて政治家ということですが、4代目に息子さんが出られるのでしょうか。

細田博之議員は次期選挙にもでるそうなので、まだ先になりそうですね。

あわせて読みたい
【金持ち⁉】維新・池下卓の実家がでかい!父親の仕事はなに? 日本維新の会・池下卓衆議院議員の実家についてお伝えします。 池下卓議員は以前、大阪府議を3期務めており、実家は高槻市にあります。 とにかく大きな実家で、見ていた...
あわせて読みたい
【顔写真】木原郁子はveryの元モデルで木原誠二の嫁!馴れ初めや子供についても調査! 木原郁子さんは「very」という雑誌のモデルとして登場したことのあるとても美人な方。 そして、木原郁子さんは内閣官房副長官 木原誠二氏の嫁なんですね。 気になる木原...
あわせて読みたい
【画像36選‼】稲田朋美の若い頃がかわいい?痛すぎる服装(ファッション)もまとめ! 衆議院議員の稲田朋美議員ですが、若い頃がかわいいと言われていますね。 また、防衛大臣時代はその服装(ファッション)にも注目が注がれ、そのド派手な格好が痛すぎると...
スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次