宝塚歌劇団宙組の娘役で活躍されていた有愛きいさん。
実は妹さんは、双子で同じ宝塚歌劇団に所属する一禾あおさんなんです。
そのあたり、お伝えさせていただきます。
また、おふたりの実家は京都の老舗漬物屋という情報もあり検証してみたいと思います。
ということで今回は、有愛きいさんの双子の妹は一禾あおさん!そして実家の漬物屋は京都の老舗なのかということについてお伝えさせていただきます。
有愛きいと双子の妹は一禾あお!

それでは、有愛きいさんと双子の妹・一禾あおさんについてお伝えします。
有愛きいのプロフィール!

- 名前:有愛 きい(ありあ きい)
- 本名:井上 奈美(いのうえ なみ)
- 愛称:きいちゃん・なみ
- 生年月日:1998年4月22日
- 年齢:25歳(2023年)
- 身長:164㎝
- 職業:宝塚歌劇団 宙組
- 初舞台:2017年4月『Dramatic”S”!』
- 出身地:京都府京都市
有愛きいさんは、双子の姉妹の姉になります。
芸名の「有愛きい」は、家族で考えた名前だそうです。
次は、双子の妹・一禾あおさんのプロフィールを見てみましょう。
一禾あおのプロフィール!

- 名前:一禾 あお(いちか あお)
- 本名:井上 茉美(いのうえ まみ)
- 愛称:まみ
- 生年月日:1998年4月22日
- 年齢:25歳(2023年)
- 身長:171㎝
- 職業:宝塚歌劇団 雪組
- 初舞台:2016年3月『THE ENTERTAINER!』
- 出身地:京都府京都市
双子の妹の一禾あおさん、身長171㎝と高くて男役です。
かっこいいですね。
双子そろってタカラジェンヌって凄いことですね。
でも、おふたりは双子なのですが同期ではないんです。
では、学歴から見てみることに。
有愛きいの出身高校!

有愛きいさんの出身高校は、
です。
2014年4月に有愛きいさんは入学されています。
また、このノートルダム女学院高校は中高一貫校なので、おふたりとも中学から通っていたと思われます。
そして、タカラジェンヌになるには宝塚音楽学校に通う必要があります。
ですが二人は同期でじゃないんです。
ノートルダム女学院高校に進学されたのは有愛きいさんだけなんですね。
有愛きい・一禾あおの 宝塚音楽学校・宝塚歌劇団へ!

タカラジェンヌになるため、おふたりは宝塚音楽学校を受験します。
- 有愛きい:103期生
- 一禾あお:102期生
妹の一禾あおさんが1期先輩になります。
なぜかというと、中学卒業時におふたりとも宝塚音楽学校の入試を受けておられます。
しかし、姉の有愛きいさんは受験時にアキレス腱のケガをしたそうで、3次試験までは行きましたが合格まではいかなかったそうです。
そして、妹の一禾あおさんは見事合格。
姉の有愛きいさんは、そのままノートルダム女学院高校に進学し、1年後の宝塚音楽学校の入試に合格しています。
◇有愛きい
- 2015年4月:宝塚音楽学校へ入学
- 2016年3月:宝塚歌劇団103期生として入団
◇一禾あお
- 2014年4月:宝塚音楽学校へ入学
- 2016年3月:宝塚歌劇団102期生として入団
ということです。
有愛きいの実家は漬物屋で京都の老舗⁉

有愛きいさんと一禾あおさんの実家が、京都の老舗漬物屋という情報があります。

そのお店が、
ではないかというもの。
なぜそういわれているのか調査してみると、
- 京都府京都市に本店がある(おふたりの出身地と同じ)
- 創業者が「井上為次郎」(おふたりの性が同じ)
- 10月1日に臨時休業している(タカラジェンヌが自殺した翌日)
というところから、おふたりの実家が『京のお漬もん処近為』ではないかと推測されているようです。
ですが、このことを公表されているわけでもなく、確認することもできませんでした。
なので、信ぴょう性は低いと感じます。
これ以上の詮索はしない方がいいのかもしれません。
有愛きいと双子の妹・一禾あお!実家の漬物屋は京都の老舗⁉まとめ!
今回は、有愛きいさんの双子の妹は一禾あおさん!そして実家の漬物屋は京都の老舗なのかということについてお伝えさせていただきました。



コメント